今日はいつも通りフカセカゴ釣りでクロダイを狙い、大黒海釣り施設へ!天気も穏やかで釣り日和。じっくりと潮の流れを読みながら仕掛けを投入した結果、見事に本命のクロダイを1枚ゲットしました!サイズは39cmとまずまず。この日の釣りの様子や仕掛けの工夫、クロダイを釣るためのポイントを詳しくお届けします。
釣行データ
ターゲット魚種 | クロダイ |
釣行時間 | 7:00 〜 17:30 |
天候 | 晴れ / 風向:北 / 風速:7〜8m |
潮汐 | 小潮 |
釣り座 | 内側中央スピーカー手前付近 |
釣り方 | フカセカゴ釣り |
タックルと仕掛け
ロッド | 24銀狼 1-53・K |
リール | DAIWA 21カルディア LT-C2500XH |
道糸 | 1.75号 |
ハリス | 1.5号 |
差し餌 | オキアミ |
集魚剤 | オキアミ+チヌパワー激重 |
釣果の詳細
朝から期待が高まる釣り場の様子。この日は左隣の2ブロック先でカゴ釣りをしていた方が立て続けにクロダイを2枚釣り上げ、こちらも気合が入ります。
この日はボラのカゴあたりを予測してコマセを硬めに調整していましたが、意外とボラの活性が低く、結果的にコマセがカゴから出にくい状況に。なので時々道糸を引っ張る感じでコマセをカゴから出すのと誘いかけました。
そして朝9時、私の竿先がちょこんちょこんと怪しい動きを見せました。
クロダイかフグか判断がつかない微妙なアタリでしたが、その動きが7秒ほど続いたので、さすがに合わせるタイミングかと考え、置き竿の状態から道糸を手で引っ張ってみると…竿先がグイーんと大きくしなり、急いで竿を手持ちに切り替えました!
ドラグが小刻みに鳴り、なかなか強い引き。水面まで浮かせた後も何度もトルク感のある突っ込みを繰り返し、水中へ走られる攻防が続きます。それでも焦らずじっくりやり取りをして、ついにクロダイが観念!
釣り上げたのは39cmのクロダイ。40cmには届きませんでしたが、この時期のせいかコンディションが良く、40中盤サイズの魚に匹敵するような力強さを感じさせる1枚でした。
その後、竿を手持ちで構えている最中にアタリがあり、スゥ〜と竿先が沈むのを確認して合わせましたが、一瞬乗ったもののすぐに針外れ。合わせるタイミングが早かったようです。午後からは一転してアタリが全くなく、期待した夕マズメでも反応はゼロという結果に終わりました。
持ち帰って捌いてみたクロダイは脂のノリがよく、とても美味しそうな身。1日寝かせてから食べてみると、脂が身に回り、もちっとした食感と甘みが強く、絶品でした。
まとめ
この日は朝9時の一瞬のアタリをものにして39cmのクロダイを釣り上げました。40cmには届かなかったものの、この時期特有の良いコンディションで、40cm台中盤にも匹敵する力強い引きを楽しむことができました。しかし、1日を通してアタリはわずか2回と非常に渋い状況。午後からは全くアタリがなく、期待していた夕マズメも反応がゼロという厳しい結果となりました。
さらに、手持ちでの合わせる意識が強く、もう1回のアタリは早合わせしてしまい針外れに。課題として、次回はアタリがあった際も急がず竿先を下げながら送り込むことで、確実に魚を乗せる意識を持ちたいと感じました。
一方、釣り上げたクロダイは脂のノリが良く、持ち帰って1日寝かせることで甘みともちっとした食感が際立つ絶品の味わいでした。渋い中で得た1枚の価値を味わいながら、今回の反省点を次回の釣行に活かし、さらなる釣果を目指したいと思います。